
名古屋東店ショールーム
あなたはリフォームする時に何を重要視しますか?
住宅のリフォームは高額を扱います。
人生で数える程度しか経験しない方がほとんどです。
ある調査会社さんが実施した過去3年以内にリフォームを経験した
300人の方からとったアンケートがあります。
5位から1位までを紹介すると...
5位:事後に不具合が生じないこと
4位:工期や作業時間
3位:コスト管理・価格
2位:説明の丁寧さ
そして、堂々の1位は...
『接客の態度』
と、こういう結果が出ているんですね!
この結果はかなり興味深いですし、
何より1位・2位は僕がいつも心がけしていることなので、
とても嬉しい結果です。
確かに、お金も大事ですし、安ければ安いほうがお客様にとってもありがたいことです。
だから、3位はコスト管理・価格なのです。
しかし、それ以上に業者を選ぶことよりも重んじたことは、結局、『人』だということですよ。
人=説明の丁寧さ+接客態度
リフォームの見積りがどこよりも安い業者よりも
接客態度が良い人間で、建築素人でも分かる丁寧な説明ができる方が選ばれる確率が高いということなんですね!
リフォームは規模が大きければ大きいほど、その会社の担当者と何度も何度も顔を合わせます。
そして工事が終わってからもです。
どんな些細なことでも気になりますよね。
その時、メンテナンスに来るのはやっぱり担当者が多いと思います。
というこは、工事前・工事中・工事後、数えきれないほど会うことになります。
コストを優先して業者を選ぶよりかは、本当に信頼できる人間にリフォームを依頼したほうが良いということですね(^^)
以上。
海部津島店の浅井